【開催レポート】2018年11月17日音読お茶会

音読サークル〈玲瓏りんろん〉のイベント「音読お茶会」を開催しました。

第7回中国語の音とリズムを楽しむオンライン音読お茶会

[日時]2018年11月17日10:00-11:00
[参加者]れんもくさん、めいこさん、三浦さん、xiangさん、永田盛香さん、熊澤みどりさん、井田綾
[お住まいの地域]中国広州、東京、名古屋×お二人、神奈川湘南、さいたま市

今回は、オンラインお茶会をきっかけに、リアルなお知り合いが誕生しました!

名古屋からご参加のめいこさんは、
「もくもく中国語勉強会@名古屋」
という勉強会を開催されているとのこと。

今日の午後も開催されるというラッキーな偶然で、名古屋からもご参加の三浦さんがさっそく、参加されたそうです!

いいなあ、こういうつながりが当サークルから生まれるって、最高です。

来年、大阪で行われる五月天のコンサートに行きます!っていうかたもお二人!
すごい!ますます輪を広げていきましょう♪

そうそう、「音読参加者」さんと「オブザーブ参加者」さんに分けていたんですが、もっといい名称を思いつきました。

「音読者」と「リスナー」っていうのどうでしょうか?

【音読コーナー】

1番手

xiangさん:イソップ童話より「キツネとブドウ」

xiangさんは2度目のご参加。ずっとブランクがあった中国語を5年前に再開されたそうです。
今回イソップ童話を選んだのは、書面語が弱点なので、克服するきっかけにするためだとのこと。

有気音がキリッと立った、メリハリの利いた音読をしてくださいました。

なんと外出先のカフェからのご参加。
お忙しいのに、嬉しいです。

2番手

れんもくさん:『十万个为什么』から「雪はなぜ白い」

れんもくさんは2回目のご参加。高い第1声の音をきれいに響かせる音読を聞かせてくださいました。

リスナーの三浦さんから、「どんな風に練習されましたか?」との質問あり。

そこでれんもくさんが教えてくださったのは、「中国語の文は後ろから順に積み重ねて練習する」という秘訣。
以前の先生から教わったという秘伝に、参加者一同感心しきり。
いいこと教わりました♪

3番手

みどりさん:『十万个为什么』から「雪はなぜ白い」

相変わらず放送向きのお声で耳にやさしい音読を聞かせてくださいました。

みなさんからの感想は
「完成度が高い」
「Eテレの科学番組のよう。雪の結晶の解説映像が目に浮かびました」
「口の動かし方がメリハリがあって勉強になりました」
と絶賛。

口の動き、見逃しました!次回はじっくり見させていただきます^^

4番手

ワタクシ井田:HSK4級のリスニング過去問から「家具付き物件のセールス」

どんな人がこのセールスをするんだろう…、と考えて、「親切丁寧な窓口のお姉さんバージョン」と、「展示会で早口でまくしたてる若いお姉ちゃん」の2バージョンをやってみました。

途中でつっかえたのが残念。でも面白かったので、こんど動画にしてサンプル音声にしようかしら。

リスナーの永田盛香さんから、「どんな話し手のつもりになって音読するか、初めてモノマネの発想に触れました」とのご感想をいただきました。
そうですね、なりきってみる、って楽しいかもしれません。

5番手

めいこさん:『三字経』より二.(37~72字)

幼少期を台湾で過ごされためいこさん。子供のころ、ご両親が三字経のテープを買ってきて聞かせてくれたそうです。
やっぱり幼児教育の正道なのですね。

そのころは、どんな字を書くのか知らなかったけれど、今回原稿を見て意味を味わいながら練習してくれたそうです。

三文字、三文字、のリズムに乗って、緊張を感じさせない、落ち着いた音読を聞かせてくださいました。

参加者の皆さんからは
「きれいな発音」
「先生が子供向けに優しく読んでいる感じ」
という感想が。

【トークタイム】

「一人で勉強しているといつの間にかやる気がどこかに行ってしまうけれど、またやる気が充填できました」
「次回は自分も音読者として参加します。芸能人のセリフとかやってみようかな」
「学習者さんたちの、中国語との向き合い方が伝わってきました」
「安心安全とおっしゃる通り、あたたかい会でした」

などなど。
終了後にいただいたアンケートでも、

「語学はもっと楽しんで学べばいいんだな、と思えた時間でした」
「初めてでしたがもう愛着を感じています」
という嬉しいお言葉が。

サークルとしてこういう場を作ったことで、皆さんが何かしら得るものを得てくださること、本当にうれしいです。

音読の順番はじゃんけんで決めていたのですが、「時間がかかってもったいない!」「早く音読したい!」というお声をいただきました。

自己紹介シートと開始後のあいさつで、じゅうぶんに場が温まっているので、そうですね、じゃんけんいらないかも。

次回から、お申込みの早かった順番に音読する、ということにしたいと思います~。

順番決めについては、れんもくさんが、自動でシャッフルをしてくれるこんなツールを紹介してくれました。
https://retu27.com/random-sort_fix
面白いですね~
れんもくさん、ありがとうございます!

【こっそり告知】

次回のオンラインお茶会、12月10日(月)です。