【開催レポート】2019年1月26日音読お茶会

音読サークル〈玲瓏りんろん〉のイベント「音読お茶会」を開催しました。

第9回中国語の音とリズムを楽しむオンライン音読お茶会

[日時]2019年1月26日10:00-11:00
[参加者]YUさん、あこさん、木下さん、まーくん、めい子さん、hikokoさん、井田
[お住まいの地域]さいたま市、三重、名古屋、横浜、大阪、東京、神戸

いろいろな形で中国語と出会ったみなさんが、

「モチベーションをキープしたい」
「同じ境遇の仲間と気持ちを分かち合いたい」
「もっともっと向上して仕事にも生かしたい」

と集まってくださいました。
今回はみどり講師が通訳のお仕事に出張でおやすみでした。

音読者が4名だけなので時間があればコーラスリーディングも!?なんて思ってましたが……、
結果としては話に花が咲いて15分オーバーの盛会となりました。

【音読コーナー】

1番手:まーくん
《十万个为什么》より「冬寒く夏暑いのはなぜ?」

たいへん落ち着いた音読で、参加者のみなさんも「発音がいい!」「意味が伝わってくる」「間(ま)がいい!」と感嘆しきり。
最初に中国語を習ったときの先生が徹底的に教えてくださったとのこと。さすが○○先生!最初ってやっぱり肝心なんですね。(関東圏にお住いの方なら通える可能性のあるスクールなので、ご興味のある方はお問い合わせください^^)
まーくんはストイックに継続することが得意な方で、中国語の勉強の他に筋トレ・ランニングも。継続は力なりということを感じさせてくださいました。

2番手:井田
『別冊聞く中国語 使えるボスの中国語』より「遠慮なく言ってくれ」短文

発音矯正で看板を揚げているワタクシではありますが、自分自身が苦手な発音はございまして。自分で聞こえてしまうだけに「くっ、くるしい…」と思いながら練習いたしました。
おかげさまで参加者さんからは「教材CDみたい」と言っていただけましたが…、最近は欲が出てきて、話し方自体をもっとよくしたいなー、っていう願いも。引き続き頑張ります。

3番手:hikokoさん
『別冊聞く中国語 使えるボスの中国語』より「遠慮なく言ってくれ」会話

登場人物が4人も出てくる原稿で、それぞれの人物の声の表情を演じ分けて音読してくださいました。
普段はモーターや変圧器を扱う工場の購買を担当されていて、中国の取引先と丁々発止のやり取りをされているそうです。生の中国語でぶつかり合っている経験が、生きているのかもしれませんね。
「状況が思い浮かぶ音読です」「スピードが生っぽくてすごいです」という感想の声が上がりました。

4番手:YUさん
王蒙「喜悦」

中国語ネイティブ、または中国国内の少数民族向けの標準語テスト《普通话水平测试》で、朗読素材として指定されている60篇の短文があります。400字ほどの文章を4分間で読むという指示があるのですが、400字でまとまっている高評価の名文が60篇もあるので、音読の練習にも最適!です。
それをYUさんは今回の音読お茶会のために100回以上練習するという特訓を経て、披露してくださいました。
みなさんからは「“它”がすごく心地よいです」「検定試験のディクテーション問題の音声みたいです」「構造をきちんと理解して内容を聞き手に伝えてくれる音読でした」という感想が。

【トークタイム】

いつもながら、中国語学習についての熱量を告白できる場所、みたいな感じで盛り上がりますね。
何人もの方が同じ学習書で勉強していたりとか。

みなさんそれぞれの中国語への取り組みを聞いて、
「そんなやり方が!」「それはすごい!」「尊敬する!」
ってお互いがお互いで受け取る、そんなトークタイムになりました。

YUさんは、中日バイリンガル司会を本格的に始めておられ、これまでに「日本語アナウンス」「日本語司会」「中国語の発音」など様々なトレーニングを受けてこられ、そのうえでなお、今まさに中国語の音読のスタンスを修正中とのこと。

わたしも昨年この〈玲瓏りんろん〉を始めてから、音読の森に迷い込んだ―っていう気持ちの時期がありました。
なのでYUさんの迷い、よーく分かります。
話すと長くなりそうなので、これはまたYUさんもわたしもブログに書きましょう!というお約束をしました。
お楽しみに♪

【育児と語学学習】

参加者のまーくんは、5月に第一子のご出産を控えていらっしゃるとのこと。
「育児と語学学習が両立できるかどうか…」と不安に思っていらっしゃる、言い換えれば、語学学習もきちんとしたい、育児にもしっかりかかわりたい、という熱心なお人柄ですね。

わたしからは「育児で女しかできないことはそんなにないので、なんでもしてあげてください」「赤ちゃんをパパがお散歩に連れ出してあげて、ママに一人の時間をプレゼントするのは喜ばれます」なんてお話をしました。

そういえば私は、授乳&赤ちゃんの昼寝中に、Yahoo!知恵袋で中国語カテゴリの質問に答える、っていう趣味を見つけたのでした、なんてお話もいたしました。

【次回の告知】

次は、3月2日(土)にお茶会を開きます。

いち早く情報をお届けできる「〈玲瓏りんろん〉お知らせメール」にまだご登録でない方は、こちらからどうぞ。
ページ下部の「お知らせメールに登録する」ボタンから!
↓ ↓ ↓